・・・なばなの里・・・人。人。人・・・光のファンタジア
狸竿おやじのブログ
09/01/19
冬季休暇のある日、三重県のなばなの里へ行って来ました。(*^_^*)
本当にビックリ!しました。駐車場は満杯!園内に入ったら人。人。人で溢れかえっていました。・・・まるで日曜日の心斎橋筋みたい。・・・駐車中のナンバープレイトを見ると、もちろん三重・名古屋方面からの車が多いが、関東方面の車も沢山来てました。大阪・和歌山・奈良は少なく、京都・神戸は多かったです。・・・なんとなく理解できそう・・・。
なばなの里の経営陣は、先見の目があったのでしょう。!冬季にお花畑は、・・ちょっと・・と思う人が多いのは当たり前、そのオフシーズンに、これだけの集客できたのも経営陣の努力の賜物だと思います。どのような業種でもお客様のニーズを読み取り、時流に乗る努力が必要だと!・・・脱帽・・・
さて、園内は綺麗に整備され、さほど大きくないのですが、逆に歩いてすべて回っても疲れない程度の広さでした。・・・陽が落ち辺りが暗くなるにつれイルミネーションのLEDが・・・「さあ~出番だ!」と我先に光だしました。!タヌは、今まで沢山のイルミネーションを見てきましたが、・・・これは本当に感動もの!・・・綺麗だ!・・・すごい\(^o^)/。
・・・・文章で説明するよりも写真をご覧下さい。・・・・