仕事始め
ブログ
22/01/07
明けましておめでとうございます🐅
新入社員🔰の池側です!
弊社は本日より仕事始めです!
本年もどうぞよろしくお願い致します!
私も帰省していましたが、福袋に雪かきにバタバタした年末年始でした😅
それでもしっかりお正月は堪能してきました!
お正月はお餅をたくさん食べてもあまり気になりませんね(笑)
皆様はどのようなお正月を過ごしましたでしょうか?
本年も頑張って働いていきたいと思います!
よろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます🐅
新入社員🔰の池側です!
弊社は本日より仕事始めです!
本年もどうぞよろしくお願い致します!
私も帰省していましたが、福袋に雪かきにバタバタした年末年始でした😅
それでもしっかりお正月は堪能してきました!
お正月はお餅をたくさん食べてもあまり気になりませんね(笑)
皆様はどのようなお正月を過ごしましたでしょうか?
本年も頑張って働いていきたいと思います!
よろしくお願い致します。
こんにちは!新入社員🔰の池側です!
本日で、今年のお仕事も終了です!
このあと社内で大掃除が始まります!
私事ですが今年はいろいろなことがあった一年でした。
無職で一年が始まり、
2月にセイコー住研に入社、
営業、設計、現場など初めてのことも多く、
たくさん学びのある一年となりました。
また、仕事外でも二級建築士、賃貸不動産経営管理士と、
資格にも挑戦するような一年となりました。
会社のスペースを使わせて頂いたり、休日のを調整して頂いたりと、
手厚いサポートをして頂きました。
本当にありがとうございます😊
改めまして、今年も一年ありがとうございました。
たくさんの人に支えてもらってばかりですが、
少しでも恩返ししていければと思っております。
来年も頑張っていきますので、
これからもよろしくお願い致します。
こんにちは!新入社員🔰の池側です!
本日はちょっとしたお知らせになります!
この度、弊社の看板がリニューアルされました~‼🎉
とても綺麗になり、
デザインもシンプルで分かりやすいものとなりました。
お客様からよく言われることなのですが、
セイコー住研(ホーム販売)=家を建てる会社
というイメージが強すぎるようです、、、
看板にもありますように、
【分譲住宅】【注文住宅】【リフォーム】
の他にも、
【不動産販売・仲介・買取・相談】
もやっております!
具体的には、
中古の一戸建て(マンション)を探している。
↳弊社でご紹介、仲介をすることができます。
新築を建てるつもりだが、今住んでいる家(マンション)はどこで売却しよう、、、?
↳弊社仲介で売りに出すことが可能です。
また、引渡しまでに買手が見つからない時の為、買取保証もさせて頂くことが可能です。
といった感じです!
具体例まであげましたが、
【不動産】のことで何かあったらセイコーに相談
と覚えて頂けましたら幸いです。
その他、何かございましたらこちらからお気軽にご連絡くださいませ。
こんにちは!新入社員🔰の池側です!
4月も終わりに近づき、そろそろ新生活にも慣れてきた頃かと思います。
何よりもうすぐ、、、GWですね!!!
弊社も5月2日から5日までお休みなので、私も実家に帰ろうかと思っていたのですが、緊急事態宣言も発令されたので自粛です、、、😢
(GWのお家時間をどう過ごそうかなぁ)と思っている、そんな方に!
本日は、🎈セイコータウン笠池公園南7期🎈のご紹介です!
≪所在地≫ 堺市西区草部640-6 他
最寄り駅は鳳駅になります。
駅までは徒歩27分、車で8分ほどです。
周辺には、堺市立福泉上小学校や笠池公園、アリオ鳳などがあり、子育て世帯やペットのいるご家庭でも、のびのびと安心して暮らせるかと思います。
≪敷地面積≫ 130.55㎡(39.49坪)~145.08㎡(43.88坪)
面積や坪数で書かれても想像しづらいかと思いますが、例えば、お子様が2人と想定して、新築一戸建てを3LDK、駐車場2台分というプランにしても余裕のある広さとなっております。
+αのこだわりがある!という方でも安心してください!
ざっくりとした紹介ではございましたが、もっと詳しく知りたい!という方は弊社ホームページの売出情報 セイコータウン笠池公園南7期をご覧くださいませ。
もっともっと詳しく知りたい!資料が欲しい!見学したい!という方、
ちょっとした疑問や不安がある、相談してみたいという方はこちらからお気軽にご連絡頂けたらと思います。
最後にセイコータウン笠池公園南7期のお写真です!
少しでも参考になりましたら幸いです!
ここにお客様の理想の一戸建てを建てるのはいかがでしょうか。
3年半ぶりの更新となります、、、
はじめまして!新入社員の池側です!
これからは私も少しずつ更新していきたいと思います!
もうブログの更新がここまで空かないように頑張ります(笑)
それでは、私の初投稿となりますので軽く自己紹介をさせて頂きたいと思います。
出身は東北の岩手県盛岡市です!
盛岡というと、わんこそば、冷麺、じゃじゃ麺の三大麺や石川啄木、宮沢賢治などが有名だと思っています。
大学入学時に故郷を出て千葉県にある明海大学というところに入学しました。
ここは、日本で唯一の不動産学部がある大学で、私も1年次にしっかり宅建に合格しております。( ̄ー ̄)ニヤリ
その後、東京で賃貸不動産の仲介業者に就職しましたが、大阪に引っ越すことになり、転職。
この株式会社セイコー住研に勤めることになりました。
どんどん南下しておりますが、さすがにもう、、、大丈夫かな、、、?
何はともあれ、ご縁があったからには精一杯頑張ります!
この鳳周辺の地域にも愛着が湧いてきた頃なので、魅力をしっかり伝えつつ、弊社の注文住宅、分譲住宅、住宅リフォームをご紹介していけたらと思います!
最後に、私の初投稿が少しでも華やぐようにと、4月の頭に撮った桜の写真を載せようかと思います。
(映える写真が撮れるようになるまでの道のりは長い、、、)
箱根2泊3日家族旅行 日頃の労をねぎらい英気を養いに・・・ 結果
車運転と過密スケジュールで余計に疲れた(T_T)
初日は午後から生憎の天気でしたが2日目からは天気も良くなり楽しめました。
箱根は涼しいイメージやったけど結構暑かった(^_^;)
天気良くなったんで期待してた富士山
大涌谷からの絶景を楽しみにしてたけど残念ながら富士山は厚い雲に覆われてほとんど見えない(T_T)
写真の富士山は行き道中の高速道路から撮影した写真
箱根は美術館が多く家族は美術館を楽しみにしてたみたいで 初日は美術館巡り 自分は全く興味ないので退屈な1日をすごしました(T_T)
家族をポーラ美術館に降ろして 自分は御殿場のゴールドジムに筋トレしに(^O^)
旅行まで来てジムに行くな!と家族にヤジられてもめげずに いざ出陣!!!
がっつり追いこんで後に家族と合流
Albergo bambooと言うイタリアンレストランで贅沢なランチ!
家族4人でランチに1.5万円!!! 身分不相応(^_^;)
帰宅したら節約生活せな(>_<)
初日に宿泊した富士屋ホテル 娘らの達ての希望でこのホテルに
大正時代からの和洋折衷の建物で凄い良かった
色んな著名人も宿泊したみたいです。(ジョンレノン、昭和天皇など)
格式高いホテルでした
今回の旅行で一番楽しみにしてた箱根ロープウェイ 日頃の行いが良いせいか前日降ってた雨も上がり朝から晴れて絶好の観光日和 絶景を期待してロープウェイに搭乗するも 自然はそんなには甘く無く富士山が雲で覆われていてほとんど見えない(T_T) 頂上付近が若干見えただけ
大涌谷! 黒たまごが有名 殻むいても黒いんかなと思ってたけどごくごく普通の白いたまごでした(^_^;)
大涌谷は、約3000年前の箱根火山最後の爆発によってできた神山火口の爆裂跡で、荒涼とした大地には白煙が立ち込め、現在も火山活動の迫力を感じられます。江戸時代までは、”地獄谷”と呼ばれ、現在はその独特の景観から箱根の代表的な観光スポットになっています。ゴツゴツした岩にモクモク白煙という、ものすごい風景で、硫化水素のにおいが強烈!大自然の力を感じられ、見どころがたくさんありますよ!
箱根ロープウェイの終点駅 桃源台駅 ここから芦ノ湖海賊船乗り場から乗船して
芦ノ湖めぐり
娘たちが行きたがってた箱根神社 縁結びの神様らしい
おみくじひいたら俺が大吉引き当てた なんか良い出会いがあるんかな(^O^)
二日目に泊った芦ノ湖プリンスホテル 芦ノ湖の水際にあるホテルで
自然豊かで最高のロケーション
最終日 城好きの自分が行きたかった 北条家の小田原城 なかなか見事な城でした
このあと無事に帰路につきました。