・・・イルミネーションは和みますね~
08/12/22
年の瀬も押し詰まって来ましたが、今年一年を振り返ってみると、まず最初に感じることは時間がすごい勢いで走っているな~とっ!この時代がそうなのか?それとも年齢のせいでそう感じるのか?どちらにしても一年はあっと!ゆう間に過ぎていきます(;一_一)
今年は、タヌも経験した事のない不況感が漂っています。サブプライムローンから始まりリーマンショックで世界不況に!第1次・2次オイルショックの時も、バブル崩壊の時も、これほどの危機感はなかったからです。もし、このままあと1年も大恐慌が続くと日本の国は取り返しのつかない状況に追い込まれます。・・・セイコー住研は現代のこのような状況下であっても常に前向きに考え、今こそ先の充実した事業計画とその準備期間のチャンスだと考えます。年が明けると立て続けに注文住宅の上棟が控えています。この不況時に本当にありがたいことです。(*^_^*)・・・「来年も、お客様と一緒に楽しい住まい造りを」・・・楽しみます!
先日、中之島に行って来ました。公会堂から大阪市役所にかけて、とてもイルミネーションが綺麗だったです!冬の風物詩になりつつあるイルミネーションや、家ナリエは心を和ましますね~\(^o^)/どこからか?スコットランド民謡のアメージング・グレースが聞こえてきてタヌは光の中で立ち止まり、聞き入ってしまいました。美しいものを見て、心地よい音楽の調べが体の奥深くに・・・・ゆったりとした大阪の夜を堪能しました・・・しかし、周りを見渡せば若いカップルばかり!人ごとながら幸せを祈ります。(*^_^*)
珍しい苗字・・・辨木・・・全国にどんだけ?
08/12/09
狸竿の苗字は、めずらしい「辨木」というんですが全国に同姓を名乗る方が何人いるのか?大変興味があります。大阪では2軒は確実!タヌ宅と実家!
最近インターネットで検索した結果!電話帳に記載されている「辨木」は、やはり全国で2軒だけでした(T_T)・・・しかし、「弁木」と名乗る方が全国に11軒あることが判明いたしました!\(^o^)/うれしい~なんか発見した気分。弁の旧漢字は辨であり、弁木の方々も辨木と名乗っているのではないかと?またまたインターネットで調べた結果!大当たり~辨木姓を名乗っている方が数名おられました~。
全国の辨木さん・・・・13軒・・・・でした。本当は3軒ぐらいかな~と思っていました。
さて、こうなれば一度逢ってみたいなあ~と思うし!辨木姓のルーツも知りたいし!興味が膨れるばかりです。(*^_^*)突然テルしたらビックリするやろうなあ~・・・・
狸竿は何でも興味深々・・・B型気質丸出しで~す(*^_^*)
河内の森と串柿の里を訪ねて
08/12/01
1年とは本当に早いもので、もう師走の便りが・・・冬の風物詩・・和歌山の四郷で串柿の吊るし柿作業が最盛期を迎えていました。大阪府森林組合の檜の森を見学に行った折、少し足をのばして串柿の里へ。金剛葛城山系の東面、和歌山の四郷は急斜面の家並みに沿って、各家で皮むき加工された柿を吊るしている風景は感動ものです!柿色の帯が何重にも重なりあって気温は低いけれど澄み切った空気と日差しが村全体を包みこんでいます。
柿の皮むきは、家族総出で行っており、お年寄りが機械の前に座って、にこやかに笑いながら一心に作業されている姿は微笑ましくタヌの目に映りました。串柿は一串に10個刺します。
これは、昔から家庭円満を表しています・・・「夫婦ニコニコ仲睦まじく」・・・両端に2個2個でいつもニコニコ。真中に6個で仲睦まじくの計10個。心温まるごろ合わせですね~\(^o^)/
モデルハウスGRADO・OPEN
08/11/17
11月15日(土)16日(日)笠池公園東分譲地(全17戸)において、モデルハウスの完成内覧会を開催致しました。当社がチラシ広告をだすのは約3年ぶり!前回販売した笠池公園南第2期の24戸も広告をせず紹介客や地域の皆様とのご契約で完売致しました。今回販売の笠池公園東分譲も近隣の皆様方のご紹介もあって、あとわずかとなりましたが、モデルも完成致しましたので・・・「モデルハウスGRAND・OPEN」・・・の運びとなりました。
今回来場されたお客様も「いつから売り出ししてるの?」と不思議がられていました。!
当社が地域の皆様方やご紹介のお客様にご愛顧いただけるのも派手な広告宣伝よりも本質の安心・安全・快適な住まいを提供できるよう取組、そして何よりも購入されたお客様に顧客満足度UPに努力しているからだと自負しています。
セイコー住研・・・「イノスの家」・・・は、地盤・基礎・構造等こそ一番大切だから自信を持って御説明しています。お客様と一緒に間取りを考え、一緒に楽しく家づくり!一般の建売と違って1人大工で注文建築のように、丁寧な施工を致しますので完成まで時間がかかりますが出来上がったら充分ご満足いただけます。!「誰かに紹介しようかな!」っという気になりますよ!(*^_^*)。。。あと5戸・・・皆様のご来場お待ちしています。・・・
地球温暖化・・異常気象・・地震の恐怖
08/11/14
近年の異常気象に不安を感じている今日この頃、我々建築業界は最もお客様の安全に留意すべき業界です。建築基準法の耐震基準の見直しで住宅は、地震に対して安全性が高まって来ました。タヌはまず住宅の安全性を語る前に地盤の安全性が最前提と考えます。しかし、現時点で一般木造住宅では建築確認申請時でも地盤調査報告も地盤改良計画の提出の必要もなく、当然改良補強の現場検査もありません。!建物の耐震検査だけで安全性が確保できるのでしょうか?・・・疑問です!・・・
地球温暖化は木材でも顕著に表れています。奈良県にある唐招提寺の金堂は約1200年前に建立されたものと聞いています。その時金堂に使用された檜材の年輪を測ると1Cm内に20本あったようです。現在の檜材の年輪は1Cm内に8本ぐらいしかありません。こんなところに温暖化の足跡が見えるのですね~。
タヌは最近温暖化解消の一歩として、屋根緑化に取り組んでいて来年一月には屋上緑化の住宅を着工致します。このお宅は屋上緑化ですけど、いま取り組んでいるタヌの計画は屋根の傾斜に芝桜など植栽したいな~と考えています。春になれば屋根一面・・・桜色・・・綺麗ですよ!温暖化対策住宅と個性的な住宅のコラボレーション住宅!が生まれますよ。是非興味のある方はセイコー住研のタヌまでご一報下さい。これ商売で~す!\(^o^)/
地震の問題は、近年特に取り上げられていますね!地震の活動期に入っているようで本当に怖いですね~。約1200年前に建立された金堂は、地震にも強かったと聞いています。釘を使わずホゾのみで組み上げ、大斗・巻斗の回転と梁の滑りを利用して地震のエネルギーを吸収する構造になっていたと聞きました!・・・今でいう制震構造・・・制震建築の先駆ではないでしょうか?先人の知恵には本当に驚かされます。・・・すごいですね~\(^o^)/
11月7日・・・狭山のT邸において地盤改良工事(ソイルコラム)を実施いたしました。まずスウェーデン式サウンディングで地盤調査を行い、地耐力と敷地状況に応じて改良方法を検討し、T邸では地盤の支持層までソイルコラムを打ち込み建物を地盤沈下から守る決定を致しました。建築する際、まず地盤に目を向けましょう~\(^o^)/
オンリーワン・・・心に余裕を・・・
08/11/10
タヌは長い人生を歩んできて、最近よく考えるんですが・・・ナンバーワンになれなくても「オンリーワンの感性を常に持って生きて行きたいな~」と思っています。現に多趣味人間のタヌは、絵を描くことや・陶芸をしたり、歌を作ったり、ギターを弾いたり、することが大好きなのですが、あまりにも忙しい毎日を送っているので、どの趣味も素人芸です(;一_一)しかし、作った作品はすべてオンリーワン!自己満足の世界ですが、これもまた心の余裕かな?と思っています。・・・昨年の秋・・・大切な友人が若くして空の星になりました。・・・いつも話の中で「心に余裕がほしいね!」と・・・人に優しく接するには・・・住まいの設計アドバイスをするにも、まず自分自身が幸せであり、余裕と人を包み込む温かい大きな感性を持たないとできないなあ~そんなおやじになれるよう・・・・がんばるぞ~\(^o^)/。
下の写真はオンリーワン作品!笑わないで我慢して見てください。
厳かに・・地鎮祭・・大安吉日・・
08/11/03
平成20年9月15日敬老の日・・・大安吉日・・・大阪狭山市大野台において、厳かに地鎮の神事を執り行いました。お施主様ご家族とご両親、当社からはタヌと現場監督2名、担当大工、基礎工事担当者等、総勢12名が参加致しました。
神事は、日頃から大変お世話になっております当社地域の氏神様・・・日部神社の神主であられる三木先生にお願い致しました。神事も厳粛に進行され、榊を捧げる神事の折、お施主様の子供達は、初めての経験で戸惑いながらも受け取った榊を神前に捧げ、教えてもらった通りちっちゃな子供達3人が一列に整列して、二礼・二拍・一礼する姿をタヌは微笑ましく眺めていました。(*^_^*)3人とも礼が終わって母親の元に帰る時、緊張が解けたのか照れくさそうにニッコ!(*^_^*)とした笑顔が印象的でした。
さあ~これから建築が始まるのですが、T様邸は、この近辺では例を見ない洗練されたデザインと大空間設計が可能なSE構法・・・「重量木骨構造」の住まい。・・・「スカイウォーク」のある家。
建築途中で構造見学会・・・完成後には完成内覧会を開催致しますので、是非のご来場をスッタフ一同お待ちしております。
イノス会員・・・遠方より来たる・・・
08/10/29
10月24日イノスの新規会員2社が住友林業SAと共に、当社セイコー住研の現場を視察に見えられました。遠方より来られたのは、愛媛県川之江の富士住宅産業の皆様。もう一社は神戸市東灘区の正建工業の皆様。・・・遠方より御苦労さまでした。・・・
毎年、年3・4回全国から当社の現場視察とタヌの話を聞きにくる会員さんがおられますが、本当に役に立っているんでしょうかね~?(*^_^*)当社はありがたいことだと思っています。人は皆、見られていると思えば自然に綺麗にしたいし、みっともないところを見られないように努力もするし、当社も常に努力して現場を綺麗にして、お客様にも喜んで戴くように相乗効果が生まれています。・・・これからもドンドンお越し下さい。・・・
秋・・・それぞれの秋・・・
08/10/29
やっと涼しく、秋らしくなってきましたね!人それぞれ春が好きな人(*^_^*)秋が好きな人(*^_^*)夏・冬が好きな人!日本人に生まれてよかったなあ~\(^o^)/四季を感じ、季節がめぐる度に美味しいモノ(旬の物)が食べれて幸せ(口福)を感じます。(*^。^*)しかし、昔と違って野菜など年中同じものが食べれるって、旬がわからなくなっている現状に淋しさを感じます。
タヌの場合、秋といえば真っ先に思いつくのが食欲の秋(*^_^*)ちょっと情緒が無いので秋の花にスポットをあててみました。車で走っている時、白い彼岸花を見かけました。タヌの常識では彼岸花は朱色以外ないと思っていましたが白色ってあるんですね~!知らないのはタヌだけかなあ~?携帯でタヌなりの秋を撮ってみました。(*^_^*)
第1回セイコー杯釣り大会>゜))))彡開催
08/10/22
10月19日(日)岸和田一文字にて第1回セイコー杯釣り大会(藤本タイル共同主催)を18名参加して行いました~\(^o^)/。本日は、秋の味覚!太刀魚に挑戦で~す。\(^o^)/参加者は、セイコー住研11名・藤本タイル5名・住友林業2名、当日は、晴天に恵まれ暖かい釣り日和(*^_^*)。午後2時に山田渡船乗り場前、集合にもかかわらず全員1時30分には集合して、ビールを飲みながら釣り談義に花を咲かせ、各自優勝の行方は自分に来ると豪語していました。・・・・3時出船で船に乗るなり船頭が・・・・「太刀魚は産卵期に入ったので喰いは悪いで~」・・・・やて!不吉な予感!(;一_一)。住友林業の2人とも完全ビギナー!これまた不吉な予感!(;一_一)。ビギナーズラックがあるかも?。
なんや、かんやで、大会開始!タヌは林業2人の仕掛けを作ったり、竿捌きのレクチャーしたり、本格的に釣り開始したのが、みんなに遅れること1時間。林業2人が慣れてきて、引き釣りから浮木釣りに仕掛けを変えた途端!両サイドで釣れました~\(^o^)/やて!ビギナーズラック的中!2人とも2匹づつ釣り上げた時点で、タヌはボーズ!タラっと汗が(・。・;。しかし、釣りに関しては誰にも負けたくない性格のタヌ!喰い渋りで状況が悪かったので、アタリのあった場所を重点的に攻めて、浮木が海中に消えてから普段の倍ほど待って・待ってあわせた結果!大会最高釣果の5匹をゲットしました。ホッ!面目躍如。(*^_^*)
みんな釣果は納得いかなかったが、ワイワイ楽しく太刀魚釣りを楽しみました~\(^o^)/
大会順位 優 勝 二重 義信 5匹 準優勝 辨木 晃 5匹
第3位 松田 卓也 3匹 第4位 森 裕一 3匹
第5位 堀西 義宏 2匹 第6位 十文字憲士 2匹
第7位 粟原 広明 2匹 第8位 北本 繁幸 2匹
*1匹ゲットされた方が4名。 涙・涙のボーズの方が6名。またの機会に巻き返し期待!
*優勝を分け合った二重さんの、お孫さんの一言にタヌは感動しました。・・・「おっちゃん5匹釣ったんやたら1匹捨てて~や!おじいちゃんに優勝させてあげたいねん!」・・・おじいちゃん思いの孫の気持ち、タヌは、しかと受け止めました~\(^o^)/。
二重さん!優勝おめでとう~\(^o^)/。